-
【筆ペン】香る筆ぺん しょうゆ画伯
¥780
香川県坂出市に本社を置く醤油メーカー「鎌田醤油」が開発したという、異色の筆ペン。 本物の醤油...を使っているわけではないのですが(^_^;) 筆先から出てくる色合いは、まるで醤油を筆に染み込ませたかのような、薄茶色をしています。ほんのりと、醤油を思わせる香りもします(書いたあと時間が経つと、香りは揮発して消えます)。 例えば、年賀状や暑中見舞などで葉書を出すなら、 印刷だけじゃなくて、ひとこと添える。 そのときに「筆ペン」で書くことで、特別感をお届けする。 それも、普通の筆ペンとは違った色合いで特別感をお届けするなんて、いかがでしょうか。 【商品説明】 香る筆ぺん 「しょうゆ画伯」 醤油色の醤油の香りがする筆ぺんで、文字や絵を描いて楽しんでみませんか? まるで本物の醤油で描いているような気分を味わえます。そして、お手紙や年賀状にお使い頂く事で相手様との話題性にきっと華が咲くと思われる一品。 扱いやすい筆ぺんで、小沢剛讃岐醤油画資料館の「醤油画体験」を再現! 絵を描くのが苦手でも大丈夫! 筆ぺん入門ガイド付で、鳥獣戯画を描けます。 ※小沢剛讃岐醤油画資料館とは 鎌田醤油が支援、運営している鎌田ミュージアム3館のうちの1館。 現代美術作家小沢剛が、歴史的名画を醤油で模写した作品等を展示。 遊び心やパロディ精神がいっぱいの芸術空間です。
-
【配信/Web会議用】スクエアライト
¥3,278
Web会議をするとき、「なんか自分の顔が暗いなぁ…」と思ったことありませんか? それは、顔に十分な照明が当たっていないから。 WEB会議をするとき、ノートパソコンやデスクトップパソコンに搭載されているカメラに向きあっていると思いますが、だいたい皆さん、部屋の壁際に机を置いて、そこにパソコンを置いているのではないでしょうか。 部屋は十分に明るいけど、でも部屋を照らす照明って自分の背後にある場合がほとんどですよね。 早い話、逆光になっているわけです。 そこで登場するのが、このWeb会議用スクエアライト! このスクエアライトを、パソコン画面に挟んで、USBを指してスイッチオン! ぱっと顔が明るくなり、印象がグイっとアップします! もしパソコン画面に挟めなくても大丈夫! 机の上に置いて使うこともできる設計になっています! え、でも、下から光を当てたら幽霊みたいになっちゃうんじゃない? と思ったりすると思いますが、事実、ニュース番組とかではキャスターの手元に顔当ての照明が仕込んであって、それで光を補完しています。光の強度を弱めにすれば、問題なく使えます。 それでもちょっと不自然な感じがすると思ったら、 壁に向かって当ててみてください。 壁に当たって飛んでくる反射光にすることで、顔全体を滑らかに明るく照らすことができますよ! いずれにしても、 暗い顔で話すより、明るい顔で話す方が、魅力が伝わるものです。 このアイテムを使って、Web会議を和やかで良い雰囲気で進行し、 望ましい結果を生み出していってください! ---- ■生産地:中国 ■素材・成分:【仕様】 電源:USB給電 DC5V 0.6A 光量:3段階(最大約200lm) 色温度:3色(昼白色/白色/電球色) クリップの開き幅:最大約18㎜ セット内容:PCL10本体、USBケーブル(Type-A/Type-C)、取扱説明書(保証書) 【注意事項】 ●精密機械ですので取扱いにご注意ください。 ●直射日光の当たる場所や、高温・多湿の場所での使用または保管はしないでください。 ●本製品は日本国内専用です。 ●本製品はUSB給電式で、バッテリーは内蔵しておりません。 ●本製品の発光面を直視し続けることは大変危険ですのでおやめください。 ●使用するノートパソコンやディスプレイによっては、本製品が対応しない場合があります。クリップを挟むことができない場合は、机上等においてご使用ください。 ●本製品に搭載されたLEDは交換できません。 ●本製品は防水仕様ではありません。 ●本製品は屋内専用です、屋外では使用しないでください。 ■パッケージ:個別箱 ■製造年:2023 ■商品札:無し
-
【配信/Web会議用】骨伝導ワイヤレスイヤホン SLI-BCE01
¥4,980
Web会議をするときに、イヤフォン・ヘッドフォンしているんだけども、 こちらから相手に向かって話をしているときに「なんか、話しづらいな…」と思ったことはありませんか? ズバリ、それは、 自分の声を聞けていないから! 私たちは、話しながら、 無意識に自分の声を聞いています。 それはもちろん耳で聞いているんですが、 Web会議のためにイヤフォン・ヘッドフォンをすると、 耳が塞がれますよね。 すると、自分が発した声が、耳が塞がっているので聞けないという状況に陥ります。 すると「あれっ、いつも日常会話してるのと勝手が違う…」となり、話しづらくなっちゃうんです。 そこで活用できるのが、 「耳を塞がないヘッドフォン」 骨伝導という仕組みで、 要するに、耳の周りの骨に振動を与えて、間接的に鼓膜を揺らして音を聞く構造になっています。 だから、 自分の声は鼓膜から直接聞こえるから普段通りで話しやすい。 Webの相手の声もちゃんと聞こえる。 =会話に集中できる! ---- 念の為。 ざわざわした環境だと、 そのざわざわも直接耳に入ってきます。耳塞いでいないので。 なので、わりと静かな環境で声出しOK何だけど、面談相手の声を部屋中に響かせるのはちょっと気が引ける、みたいな場面で最大に威力を発揮します ---- 耳を塞がずに音楽が聴ける 軽量&スマートなイヤホン ・耳を塞がないから周りとのコミュニケーションが取れる ・外音をシャットアウトせずで背後からの車などの接近に気が付く ・ワイヤレス&ネックバンド式でスポーツ時の装着も安心